出張終了。いつも皆さんがお休みの時に忙しい管理人です。夏休みでどこもめちゃ混み。混むと言えば渋滞。渋滞は事故や工事、料金所などの明らかな原因の他に、「サグ」でも起こります。
サグは下り坂から上り坂に変わる地点のことです。ドライバーは下り坂でアクセルをゆるめて、上り坂になってもアクセルを踏まないため、速度が落ちてしまうのです。
それが後続車に伝播して渋滞になるんですね。ちなみにサグとは語で「たるみ」のことです。【麻理】
今日のサイト
Titanic in 30 seconds with bunnies.
ちゃんと30秒でまとめられてます。確かにこんなんだった。このサイトはOさんから教えて頂きました。情報ありがとうございます!